Artists/出演者


八王子車人形西川古柳座

八王子車人形西川古柳座
車人形は「ろくろ車」と言う 前に二輪、後ろに一輪の車輪がついた箱型の車に腰掛けて 一人の人形遣いが一体の人形を操る 一人遣いの人形芝居です。

8/12

ジュンマキ堂

ジュンマキ堂
2010年チンドン太鼓担当のジュンとゴロス太鼓担当のマキが旗揚げ。メンバー全員多方面で活躍する音楽家。お祭りやイベント出演、練り歩き、賑やかしの他、自主公演を定期的に開催。

8/13

でん舎

でん舎
2010年設立。イベント、パーティー、TV等での獅子舞演舞や学校・保育園等での伝統芸能コンサートを中心に活動。

8/11

ラストラーダカンパニー

ラストラーダカンパニー
国内外で道化を学んだChang&LONTOに​より、道化師と様々な表現を追求すべく2018年に設立。名古屋在住道化師。

8/13

KALAMA WAIOLI appearing 工場

劇団ではなく、役者の集まり。
普段は、それぞれがそれぞれの場所で。このバラバラな役者達が集まり、協力しあって一つの作品を作ります。

8/14

汎マイム工房

1979年にあらい汎(あらい・はん)によって設立されたパントマイム専門劇団。“黙劇”と呼ばれる独自のパントマイム劇の創作をメインに創作活動を展開。

8/11

かわせみ座

1982年創立。従来の人形にはない、表現力豊かな独自のシステムと操作方法を考案、「出遣い」というスタイルで、ユニークな舞台芸術活動を続けています。 当日は、海沼正利(パーカッション)、上野山英里(キーボード)による人形と生演奏のSession をします。

8/11

日本伝統芸能を守る会

今回上演となる『太神楽曲芸』は江戸時代より続く伝統芸能で、傘の曲芸、鞠の曲、バチを空中高く放り投げたり、ハラハラドキドキ手に汗握る曲芸。

8/14

人形劇団プーク

1929年創立の現代人形劇団。
子どもから大人まで楽しめる人形劇を日本全国へ、ときには海外にもお届けしています。

8/11

糸あやつり人形劇団みのむし

マリオネットを中心にした、子供から大人まで楽しめる様々な作品を作って全国で公演活動をしています。今回は、日本独自の伝統芸能として古くから伝わっている「糸あやつり」の舞台をご覧頂きます。

8/12

グレゴの音楽一座

座長はアメリカ・サンフランシスコ出身せいたかのっぽのひげもじゃグレゴ。時代を超えて、国境を超えて、地球上のすべての皆様に笑顔の魔法をお届けします。

8/12

PESTRiCA

彫像や人形を模すパフォーマンス“スタチュー”と、目の錯覚を活かした不思議な大道芸“エイトリング”を日本で初めて融合し披露する、キャラクター性の高いパフォーマー。

8/12,13

民族歌舞団荒馬座

1966年東京板橋で生まれ、今年で55周年を迎える民族歌舞団。太鼓や踊りでみんなが元気になる、そんなエネルギーを届けます!

8/13

The Worthless

うたうヒゲとおどるマリオネットのジャグバンド。映画みたいに絵本を読んだり、ただただ楽しい歌をうたうよ。

8/13

genre:Gray

黒谷都の提案する「利己的物体と奉仕的肉体によるグロテスク」を遣い手の基流としつつ、それぞれに「人形/モノと遣い手」が共に且つ多様に存在する視覚的表象行為を探る者たちの互助会的な集まりです。

8/13

人形芝居燕屋

信州松本を拠点にひとり人形芝居など上演を行っています。演出作品の『シアタートライアングル』がチェコの国際人形劇フェス・マテジンカでグランプリを受賞するなど、国内外から高い評価を得ています。

8/14

Cloun Troupe

ナンセンスでドタバタしたコメディスタイルは、あたかも「トムとジェリー」の実写版と言われる。 おバカな2人がドカーンと炸裂!

8/14

Three×seven777

Threexseven777(スリーセブン)は、5歳以上のハンディキャップを持つ子どもたちにブレイクダンスやヒップホップを教えるダンススクールです。 今日は久しぶりのパフォーマンスですが、皆様に元気を届けられるように全力で踊ります!!

出演見送り

シアター☆パペッテリア

『客席ひとつの人形劇場/ぴぴ☆しあたー』は2012年の初演より、15ヶ国25ヵ所の国際フェスティバルに正式招待作品として参加し、延べ4,750名以上の方にご覧頂きました。木の幹の穴を覗いて、あなただけの3分間ステージの幕を開けて下さいね☆

8/12


Ahoj!新宿 参加アーティスト

新宿会場を盛り上げてくれる、国内で活躍するアーティストです。ジャンルでソートが可能です。
Artists / PerformanceType
八王子車人形西川古柳座
『二人三番叟』『東海道中膝栗毛』『日高川入相花王』『洋舞』
伝統人形芝居
ジュンマキ堂
太鼓が響く!ジュンマキ堂の『チンドン・ミュージック・ショー』
音楽
でん舎
でん舎伝統芸能集『希生』
伝統芸能
ラストラーダカンパニー
『la strada』
クラウン・マイム
KALAMA WAIOLI appearing 工場
『Souls of the Soul』
ダンス&殺陣
汎マイム工房
あらい 汎のパントマイム詩集『雨ニモマケズ』
道化師芝居『ふたり』
クラウン・マイム
かわせみ座
『SessionYoshiya.A-hoj!』
人形と音楽
日本伝統芸能を守る会
『太神楽曲芸』
伝統芸能
人形劇団プーク
『がんばれローラくん』
人形劇
糸あやつり人形劇団みのむし
『岩見重太郎・狒々退治の段』
伝統人形芝居
グレゴの音楽一座
『グレゴの音楽一座』
人形と音楽
PESTRiCA
『PESTRiCA』
大道芸
民族歌舞団 荒馬座
『囃し囃され芸能ひろば』
伝統芸能
The Worthless
『The Worthless』
音楽
genre:Gray
『顔のモノ語り 〜10年目の夏〜』
人形と音楽
人形芝居燕屋
肩掛け人形芝居『ねずみのすもう』
人形劇
Cloun Troupe
『椅子』『蚊ノン』
クラウン・マイム
Three×seven777
『Three×seven Dance performance』
ダンス
シアター☆パペッテリア
『客席ひとつの人形劇場/ぴぴ☆しあたー』
人形劇


アルファ劇場 (チェコ) Divadlo Alfa

『快傑ゾロ』
Pozor! Zorro

ヴィクトル・アントノフ (ロシア) / Viktor Antonov

『マリオネット・サーカス』
Circus on Strings

アリエル・ドロン(イスラエル) / Ariel Doron

『プラスティック・ヒーロー』
Plastic Heroes

ドラク劇場(チェコ) / Divadlo DRAK

『ジョルジュ・メリエス氏最後のトリック』
GEORGES MÉLIÈS’ LAST TRICK


Ahoj!2021 海外作品 配信リスト

たくさんのご視聴ありがとうございました!
Performance (min)ArtistTarget
Pozor! Zorro
『快傑ゾロ』(約60分) 
Divadlo Alfa
アルファ劇場(チェコ)
For spectators older than 6 years
6才以上推奨
Little Feet Theatre
『小さな足の劇場』(約70分)
Veronica Gonzalez
ヴェロニカ・ゴンザレス(アルゼンチン)
For all ages
全年齢
VIDA
『人生』(約55分)
Havier Aranda
ハヴィエル・アランダ(スペイン)
For spectators older than 7 years
7才以上推奨
SÓLO
『ソロ』(約90分)
Radim Vizváry
ラディム・ヴィズヴァーリ(チェコ)
For adults
成人向け
Plastic Heroes
『プラスティック・ヒーロー』(約45分)
Ariel Doron
アリエル・ドロン(イスラエル)
For adults
成人向け
Le guarattelle di Pulcinella
『ザ・プルチネラ!』(約40分)
Gianluca Di Matteo
ジャンルーカ・デ・マッテオ(イタリア)
For all ages
全年齢
GEORGES MÉLIÈS’ LAST TRICK
『ジョルジュ・メリエス氏の最後のトリック』(約50分)
Divadlo DRAK
ドラク劇場(チェコ)
For spectators older than 9 years
9才以上推奨
Circus on Strings
『マリオネット・サーカス』(約40分)
Viktor Antonov
ヴィクトル・アントノフ  (ロシア)
For all ages
全年齢
Little Night Tales
『ちいさな夜話』(約40分)
Matija Solce
マティヤ・ソルツェ(スロベニア)
For all ages
全年齢